
旬の「ちぢみほうれん草」を使った、わが家のとっておきレシピ
5
コープさっぽろが毎月発行しているフリーペーパーCho-co-tto(ちょこっと)では、毎号読者の皆さんから「わが家のとっておきレシピ」を募集しています。
2021年1月号は、真冬の希少な北海道産野菜「ちぢみほうれん草」特集。
応募総数336通のレシピより、おつまみにも便利な和えものやサラダからメインのおかずにもなるレシピまで、日々使える5品をご紹介します。
ちぢみほうれん草のなめたけ和え
新ひだか町 I.K様
ちぢみほうれん草をゆでて、なめたけと和えるだけ。おかずにおつまみに!
ちぢみほうれん草と豆腐のチャンプルー
月形町 菅様
豚肉を炒め、火が通ったら豆腐を崩して加え、ちぢみほうれん草を加え炒める。かつお節、めんつゆで味つけし卵でとじる。
ちぢみほうれん草のかき揚げ
稚内市 M.Y様
お好みの具材にちぢみほうれん草を加えて、小麦粉、卵をくぐらせ揚げる。ほうれん草が肉厚なのでおいしい。
ホットサラダ
北見市 工藤様
ベーコン、きのこをたっぷり炒めてちぢみほうれん草を加えさっと火を通す。半熟卵、チーズをたっぷりのせていただきます。
最後にご紹介するレシピは、女優・タレントでもある千堂あきほさんがおすすめのレシピです!
土鍋で肉豆腐
札幌市 千堂あきほ様
豆腐は大きめに、豚肉、ごぼう、ちくわは食べやすい大きさに切って土鍋に入れ、だし汁、酒、みりん、砂糖、しょうゆを加えて火にかける。長ねぎ、ちぢみほうれん草、卵を加えてフタをし、火が通ったら完成。
千堂さんのレシピは動画でもご覧いただけます。
⇒レシピ動画はこちらから!
あなたの自慢のレシピを教えてください
次号のお題は「ホッケ」を使ったレシピ。
採用された方にはコープさっぽろギフトカード500円分をプレゼントします。
応募締切:1月20日(水)
⇒ご応募はこちら!
編集/竹村貴子(冊子)・阿部登茂子(note)
スタイリング/菅原美枝
撮影/阿部雅人
冬は買い物に行くのが大変……。そんな時はスマホ・パソコンから簡単に注文ができる宅配システム「トドック」が便利です。
5
Cho-co-tto(ちょこっと)は、宅配事業と店舗で北海道の組合員さん180万人の食を支える、生活協同組合コープさっぽろの広報誌。毎月57万部発行しています。
「安心して子どもに食べさせられるものが見つかる」をテーマに、毎日の食事がちょこっと楽しくなる記事をお届けします。