
本当においしい「きなこ餅」のきなこと砂糖の黄金比はこれだ!
7
きなこ餅を作るとき、きなこと砂糖の割合っていつも迷いませんか?
甘みが足りなくて、砂糖を足していくうちに、なんだかよくわからなくなってしまったり……。
なんとなく作っているから、毎回味が違ったり……。
これって、きなこ餅あるあるではないでしょうか?
そこで!ベストな割合は何対何か、ちょこっと編集室で検証してみました。
きなこと砂糖に塩少々。シンプルだけど奥が深いきなこ餅を極めましょう!
徹底検証!きなこと砂糖の黄金比!
用意するのは、きなこ・砂糖・塩。
どの割合でも塩はふたつまみ程度加えてください。甘さが引き立ちます。
黄金比は1:1
さて結果は・・・満場一致で1:1がおいしい!という結果になりました。
きなこの風味も感じつつ、甘さ控えめが好きな方は3:2がよさそうです。
一度自分好みの割合を覚えておけばいつでも迷わずおいしくできますね!
お餅2個に対して、きなこと砂糖を合わせたものが大さじ3~4あれば十分です。余ったきなこ砂糖は牛乳に入れて飲んでも◎
お餅の焼き方はどんな方法がいいの?
きなこと砂糖はわかったけどお餅はどうするの?という方はちょこっと12月号をぜひご覧ください!
文・編集・レシピ/能戸英里
撮影/石田理恵
編集(note)/田村裕子
冬は買い物に行くのが大変……。そんな時はスマホ・パソコンから簡単に注文ができる宅配システム「トドック」が便利です。
7
Cho-co-tto(ちょこっと)は、宅配事業と店舗で北海道の組合員さん180万人の食を支える、生活協同組合コープさっぽろの広報誌。毎月57万部発行しています。
「安心して子どもに食べさせられるものが見つかる」をテーマに、毎日の食事がちょこっと楽しくなる記事をお届けします。