
生できのこを食べてみよう!食感が楽しい「マッシュルームとくるみのサラダ」
このレシピを見て、まず最初に思ったこと。
それは「え?きのこって生で食べられるの?」という疑問でした。
みなさんの中にも「お腹壊さないか心配…」「本当に火を通さなくて大丈夫?」などなど、生食に不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
でもご安心ください!
マッシュルームは、きのこの中では珍しく生で食べられるきのこなんです◎
その理由は、マッシュルームは天然物ではなく徹底管理された環境で100%人口栽培されているから。詳しくはコチラで説明していますので「まだまだ信用ならん!」という方は、ぜひこちらもご覧ください。
マッシュルームとくるみのサラダ
材料(4人分)
146kcal(1人分)
ホワイトマッシュルーム 1パック
レモン汁 1/2個分
にんにく 1片
玉ねぎ 1/8個
CO・OPのくるみ 30g
★白ワインビネガー(又は酢) 大さじ1
★オリーブオイル 大さじ3
★塩 小さじ2/3
★粗挽き黒こしょう 少々
葉野菜(ベビーリーフ、グリーンリーフなど) 適量
作り方
調理時間:約20分
①マッシュルームは、3mm幅の薄切りにする。
②レモン汁をふり、色止めをする。
③にんにく、玉ねぎはみじん切りにし、くるみは粗めにくだく。
④★、にんにく、玉ねぎをよく混ぜる。
⑤葉野菜は、冷水につけてシャキッとさせ、水気をよく切る。
⑥マッシュルーム、くるみを散らし、食べる直前に④でよく和える。
くるみも入っているので、食感も楽しめるサラダです。ぜひ、生マッシュルームに挑戦してみてくださいね♪
今回使ったくるみはこちら!
★CO・OP食塩不使用くるみ
カリフォルニア州産のくるみを味付けをせず、香ばしくローストしました。そのままでもおいしく、おかしや料理の材料としてもお使いいただけます!
★マッシュルームを使ったレシピが満載!ちょこっと2月号はこちら
生マッシュルームを食べてみたい!そんな方は、スマートフォン・パソコンから簡単に宅配の注文ができるECサイト「トドック」が便利です◎
編集(誌面)・レシピ・工程撮影/能戸英里
撮影/石田理恵
編集(note)/池真由